2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

オバマ大統領の医療政策

ATSのMorning Minutesというのが毎日送られてきていて、あまりまじめに見ていなかったが、Obamaに反応して、すこし詳しく読んでみた。 Obama's healthcare plan to include tax hike on wealthy, Medicare cuts. というサブタイトルで、家族の年収が250,000U…

いろいろ

さて、今日の教室セミナーは、山田養蜂場のグラントをもらっている弘田先生が実験の進行状況について説明。まあまあうまく行っている様子。気管支喘息の動物実験系がいろいろと活用できています。学会発表等を乞うご期待。 また、Ngatu先生が先回に引き続き…

セミナー&アフリカ

大学院生Ngatuさんの塵肺エックス線読影講習の前後での医師の読影結果の変化についての検討。かなりStataの扱いに慣れてきたようで、結果をちゃんとLogファイルに残せるようになっている。感度特異度の計算もお手のもので一年間の修練の賜物だ。どうにか形と…

新大学院生など

12日は新規採用予定の助教の先生の面接や大学院生として4月から来日予定のタイ王国マヒドン大学附属シリラジ病院のNarongpon先生が大学院入学試験を受けるために当教室を訪問するなど人の交流の多い日だった。この日の教室セミナーでは今年は博士課程の1年目…

四国公衆衛生学会

今、松山にいる。ホテルには夏目漱石の「坊ちゃん」がおいてあって、さしずめ、高知の坂本龍馬のように四国松山の宣伝をしている。一緒においてある松山百点も銀座の銀座百点をそのまま踏襲した作りでおしゃれでいい雰囲気だ。ちょっと借り物的な匂いはする…

地域に根ざした研究

国立大学はアメリカにはない、という話をさっき家内としていたが、アメリカでは公立大学というのは大体は州立大学である。市立の大学もあるけれど合衆国立というのはない。国立研究所はありますが。 日本の国立大学は、7つの旧帝国大学、ナンバースクール、…