2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本到着

コンゴ民主共和国の大学訪問とICOH学会の参加を終えて、先ほど関空に到着。久しぶりに寿司を食った。日本人にはこれが一番のご馳走。いろいろな国から大学院生を受け入れていると、それぞれの文化が違って、好みも違うことがよく分かるが、まず知ってみるこ…

ICOH4日目&5日目

昨日はじん肺DR導入についてのAl Flanzbrauの発表とドイツでのじん肺特にアスベスト関連疾患の管理状況についてのThomas Krausの発表、日下教授がILO分類の将来についてデジタル標準導入に関しての発表を行なった。とイツは我々が共同で開発したじん肺HRCT国…

ICOH3日目

今日は、ブラジルの友人Eduardo Algranti先生がKeynote Speechというので、あまり聞かない大会場のセッションで始まった。彼はWHOのコラボレーションセンターであるFundacentroという産業医学研究所の所長だが、リスクコミュニケーションの話でチャップリン…

ICOH国際労働衛生学会

現在南アフリカのケープタウンで労働衛生に関する国際学会に参加中です。この学会は3年に一度、あるのですが、前回はイタリアのミラノで労働衛生の父ラマツィーニにちなんで行なわれました。今回は南アフリカという現在もアスベストを生産し続けており、その…

ICOH二日目

本日はポスター発表だったが、隣のアメリカから来たお嬢さんのところにはたくさん人が集まっていたのだけれど、CT分類などというマニアックなことをやっているからか、殆どお客が来なかった。もう少しアトラクティブなポスターを作って、専門外の人が見ても…

キンシャサ・ルブンバシ訪問

ルブンバシ大学の学長からの招待を受け、コンゴ民主共和国の主要大学であるキンシャサ、ルブンバシ大学を訪問した。ルブンバシは銅鉱山をはじめとして様々な鉱山があり、広島、長崎の原爆の原料となったウラニウムを産出したところでもある。新設の産業医学…

ヨハネスブルグでトランジット

さらにヨハネスブルグでもトランジット。実は空港内にトランジットホテルがあったのだが、空港外にでてから尋ねたため、つかうことが出来なかった。ケープタウンでとまるProteaがやってるらしい。現在はGarden Court Southern Sunというホテル。ツインの部屋…

ドバイ

現在ドバイでトランジット中。DINERS CLUBのおかげでどうにかラウンジに滑り込めたが、日本時間は丁度昼頃だというのに大変疲れた感じ。アフリカは初めてで勝手が分からないが、ドバイの空港は豪華絢爛。宝石店がいくつもある。インターネットの接続が悪いの…

岡山県南部健康づくりセンターで講演

昨日は中学からの同級生の宮武伸行先生からご招待を受け、岡山県南部健康づくりセンターで「いきいきと働くために」と題して講演。70名の参加を得た。岡山大の公衆衛生の同門の青木三恵子先生もどこで見つけたのか、わざわざ聞きに来てくださったが、多少、…

じん肺画像診断

今日の教室セミナーは、いろいろと皆さん予定があったのか2名だけの参加。学生さんは授業が終わっていなくなってしまったらしい。 2名でICOHでの発表予定のポスター内容のチェックを行なった。このICOHも今回は事務局がどうもしっかりしていない。3月末の発…