2011-01-01から1年間の記事一覧

震災から1週間

震災直後から阪神のことを思い出したのもあるけれど、圧倒的な悲惨な映像の連続で、思い気持が漂っている。私たちの医師仲間も東北に被災しつつも限られた中で医療活動を行っているとのこと。高知大の学生・教員も少し手伝って、岡山の開業医の先生の発案でU…

日本国際保健医療学会西日本地方会

昨日、佐賀大学の新地浩一教授が主催して行われた国際保健医療学会の地方会に参加してきた。前日の夜、会合があり、今日も朝から当直だったので、朝一で出かけ、終電で帰宅。かなりの強行軍だったが、久しぶりに載った新幹線が岡山から博多まで1時間半程度…

J. Hou et al. Suboptimal Selenium Supply-A Continuing Problem in Keshan Disease Areas in Heilongjiang Province. Biol Trace Elem Res 21 Jan 2011

Keshan Diseaseの頻度減少がSeの対象地域での増加と関係しているのかを検討。534例の毛髪、446の食事サンプル、180の土壌サンプルを収集して検討。好発地域の毛髪、食事(トウモロコシ)のSe濃度は他郡の住民の値とくらべ有意に低かった。Keshan Disease好発…

エコチル調査高知で始動

全国エコチル調査が今日から全国15か所でリクルート開始です。高知でも、高知市、南国市、四万十市、梼原町での妊婦さんを対象に今日から参加呼びかけを始めました。このエコチル調査は環境因子と子どもの健康問題がどのように関連しているのかを主な目的と…